よたろうのUSCPA(米国公認会計士)奮戦気

米国公認会計士(USCPA)って何!

はじめに、サイトの目的ですが私の経験から米国公認会計士というものについて独断的に書き綴ってみたくこのサイトを作成しました。少しずつ更新する予定なので、取得を検討している方、現在勉強中の方気晴らしによっ ...米国公認会計士(USCPA)って何!の続きを読む

国公認会計士(USCPA)を取得しよう!

私は、現在外資系の企業でコントローラーとして仕事をしています。31歳のときにコントローラーになりました。日本でいうところの、財務経理部長+予算管理部長といったところでしょうか。部下は、8名います。 ...国公認会計士(USCPA)を取得しよう!の続きを読む

米国公認会計士(USCPA)の取得のきっかけ

私は、外資系企業へ転職したこともあり、USCPAを取得しました。インターネットや書籍で調べたりすると、昇進や転職に有利と書いているサイトや記事が多かった気がします。 取得を決意した一番大きな理由は、 ...米国公認会計士(USCPA)の取得のきっかけの続きを読む

米国公認会計士(USCPA)がこんなところで役に立つ

当然ですが、転職には非常に有効です。 私は、採用側の仕事もしていますが、書類選考のときに資格があるのとないのでは、見栄えがぜんぜん違います。特に未経験で経理関連業務につきたいのであれば、書類選考を通 ...米国公認会計士(USCPA)がこんなところで役に立つの続きを読む

FAR(財務会計)

いわゆる、会計ってやつですね。 簿記の基礎は出てきませんが、帳簿の見方も勉強できます。企業は、金を儲けることが究極の目的です。しいて言えば儲け続けることですが、金が儲かっているかどうかを表すのに、会 ...FAR(財務会計)の続きを読む

Regulation(法規)

これは、いわゆる法律ですね。 税法、ビジネス法と職業倫理を勉強する。私個人的な意見で言えば、日本の国内企業で働くなら一番役に立たない勉強かもしれないです。税法も日本の税法とは違うし、ビジネス法も違う ...Regulation(法規)の続きを読む

Auditing (監査)

監査は、経験がないと一番苦手な科目になるかもしれないです。監査法人や内部監査室等で仕事をしていればなじみがあるかもしれないですが、財務や経理など会計に関する仕事に携わっていたとしても、ほとんど実務とは ...Auditing (監査)の続きを読む

BEC (企業経営環境・経営概念)

私は、これが一番面白かったかな。経済学部等を出ていなければこの問題は苦しむかもしれません。 でも、企業で働く上で経済・財務の原則を知っておくのはもはや常識です。特に、財務管理(Finance)は実務 ...BEC (企業経営環境・経営概念)の続きを読む

何でUSCPA まとめ

お勧め度◎ 支離滅裂な文章で失礼しました。USCPAを取得するのに受験代は渡航費を除いて、$655。結構高いですよね。 私は、働きながらしかも激務だったので4回もグアムに行きました。渡航と宿泊で6 ...何でUSCPA まとめの続きを読む

関連資格との組み合わせ

組み合わせて取得するのに最適なものとして、CMA(公認管理会計士)とCIA(内部監査人)があります。 私は、CMA(公認管理会計士)も持っています。CIA(内部監査人)、(内部監査人と入力しようとし ...関連資格との組み合わせの続きを読む


よたろうのUSCPA(米国公認会計士)奮戦気